
ストレスに負けない為に。
更新日:2020年4月5日
人生は 楽しいことがあったり,悲しいことがあったりの波乱万丈であることを表す「七転び八起き」という言葉がありますが、
そんなに頑張れないと日頃 常々感じます。(笑)
乗り越えようという気力はあるのに、体調不良で挫折する・・・なんてことは日常茶飯事。
遺伝的素質があるのかなと考えたりする事もあるのではないでしょうか?
それはでも 全く慰めにもならず辛いですね。
il||li (っω-`。)il||liずーん・・・
いわば そうした感情も、全ては脳が創り出しているもの。
そんな中 1冊の本に出会いました。
有田 秀穂氏の著書 「ストレスに強い脳、弱い脳」です。
‘図太い心‘を持つ大切さを 達磨に見立て、鍛え方のノウハウを教えてくれています。
ストレスと闘わない、でも逃げない。
とても印象的な言葉でした。
線維筋痛症は身体表現性障害だ、とも言われるのであれば
‘図太い心‘を持てば あの辛い痛みからも解放される日が訪れるのではないか・・・と願って止みません。
朝に お日様の光を浴び、規則正しい生活と適度な運動、良質な睡眠。
まずは 基本的なことから 見直し始めましょうか。
(*˘︶˘*).。.:*♡